12月6日は聖人ニコラウスの命日で、聖ニコラウスの日(シンタクラースの日)となっています。
その前日の12月5日にオランダではシンタクラースのお祝いをします。
聖ニコラウスは、4世紀頃に実在した人物で、サンタクロースの起源となった人物と言われています。
英名:Saint Nicholas(シント・ニコーラース)
蘭名:Sinterklaas(シンタクラース)
オランダではシンタクラースが11月にやってきて、約1ヶ月ほどかけてオランダ各地を訪問し、12月6日に帰るとされているので、11月中旬からシンタクラースのイベントが開催されます。
シンタクラース と サンタクロース
一説では、シンタクラース(聖ニコラウス)はトルコからオランダへとやってきた子ども達に優しい司祭で、オランダ滞在中はアムステルダムに在住しており、その後スペインへと渡ったと云われています。
一方サンタクロースは、シンタクラースの話が起源になったとされています。
17世紀にオランダ人がマンハッタン島に入植し、その後ニューヨークはイギリスの植民地となります。イギリス文化とオランダ文化が広まる中で、シンタクラースの伝承も広まり、やがてサンタクロースと名前が変わっていったとされています。
オランダ北部ではシンタクラースの日に贈り物を送る風習が古くからあったことから、クリスマスにプレゼントを贈るいう概念が生まれたとされています。
シンタクラースは、立派な白髪とあごひげがあり、伝統的な白の祭服の上に赤いケープを羽織っています。
ただソリではなく白馬にまたがっていて、ズワルトピートと呼ばれる従者を連れているのが特徴です。
シンタクラースは大きな赤い本を持っており、これには子ども達の1年間の行いが記されているそうです。
良い子にはシンタクラースの日にプレゼントが届き、悪い子は袋に詰められてスペインへと連れ去られてしまうそうです。(ちょっと怖ろしいお話です。)
サンタクロースの赤い衣装は、1931年のコカ・コーラ社の広告によって広まっていて、それ以前はイメージ像がバラバラだったそうです。
11月 シンタクラースのパレード
オランダではサンタクロースがやってくる1ヶ月以上前に、シンタクラースがスペインより蒸気船に乗ってやってきます。(スペイン在住のシンタクラースが、年に1度オランダに帰ってくるとされています。)
毎年11月中旬にシンタクラースがオランダに到着したことを祝うパレードがオランダ各地で開催されます。
シンタクラースのパレードは11月11日以降の最初の土曜日(または日曜日)に開催されます。
アムステルダムのパレードの様子
アムステルダムのシンタクラース・パレードは運河から始まります。
お昼前に楽しげな音楽とともに運河パレードが始まり、数隻の船がやってきます。
運河パレードは大型の船が多く、跳ね橋が上がるので車両通行止めとなり、ちょっとした渋滞が各所で発生します。
お急ぎの方にとっては厄介ですが、この日に限りシンタクラース優先となっています。
またゆっくりと運行する船を追って、多くの子ども達とお父さんが走り回るので、路地はカオスとなりますが、運河の国ならではのパレードです。
午後には盛大な路上パレードが繁華街のど真ん中で開かれます。
パレードが始まる1時間くらい前から場所取りが始まり、祭りモードが高まります。
(パレードを間近で観たい場合は早めに場所取りをしましょう。)
パレード中はトラムも車も通行止めになります。
アムステルダムはローキン通りからダム広場までがパレードのメインになっており、大通りは人だかりで身動きできなくなります。
パレードはビックリするくらい急に始まり、子ども達が歓喜の声をあげます。
まず最初にズワルトピートと呼ばれる従者がやってきます。
彼らは道化の格好をしていて、パレード中もちょっとトボけた行動をしたり、ピエロみたいな感じです。
ズワルトピートの顔を見ると、黒く薄汚れています。
もともと従者は黒人だったっという説もあり、以前はズワルトピート役の人は顔を黒塗りしていたそうです。
近年では差別問題などもあり、顔じゅうを黒くする演出はなくなってきています。
その代わりに、プレゼントを届ける時に煙突のススで汚れた顔と言う演出になっています。
ズワルトピートは大きな袋を持ってパレードにやってきます。袋の中にはお菓子が入っていて子ども達に配って周るのです。
パレードを見に来た子ども達は、ビニール袋を持参しており、ズワルトピートからお菓子を受けとたら、ビニール袋に入れて持って帰っていました。
基本的に子ども達に配っているお菓子。
撮影用にパレードを最前列で見ていたらイケメン・ピートが目の前でスーパースマイルしてくれました。
胸キュンしつつ手を出したら筆者にもお菓子をくれました。
ジンジャークッキーと甘いキャンディーでした。
パレードの最後尾にシンタクラースが登場すると、子ども達が大きな声で
「シンタクラース!」
と叫びます。
シンタクラースとハイタッチするのが子ども達のメインイベントのようで、みんな一斉に手を差し出してました。
聖ニコラスのパレードは子ども達のお祭りのようです。
シンタクラースやズワルトピートの衣装をまとった多くのチビッコが街中を賑やかに駆けまわっていました。
12月5日 シンタクラースのお祝い
11月のオランダ到着から12月6日までの間、シンタクラースは学校や病院を慰問します。そして12月6日のシンタクラースの日にスペインに帰るそうです。
シンタクラースの日は12月6日なのですが、この日はシンタクラースは帰路についてしまうので、その前日の12月5日にシンタクラースのお祝いをします。
多くのオランダ人が、5日の日に家族で一緒に食事をし、プレゼントを贈ります。
伝統行事の12月5日は『プレゼントの日』とも呼ばれているようです。
この日のプレゼントのため、11月末に開かれるブラックフライデー(バーゲンセール)には、多くの人が繁華街へくりだし、買物へ勤しみます。
シンタクラースが夜中に白馬に乗って空を飛び、良い子に煙突から贈り物を授けるという伝説があります。
家族でシンタクラースのお祝いをする日の前夜に(4日の日の夜)、子供たちは暖炉の傍や玄関に靴を置きます。
近年では暖炉がないので、ヒーターの横に置く家庭もあるそうです。
靴の中にシンタクラースへの手紙、白馬のために人参や藁を入れとくそうです。手が込んでる家庭では、靴の横にホットチョコレートやビールも。そして翌日、靴の中にお菓子やプレゼントが入っていると言う、まさにサンタさん方式。
伝統的なシンタクラースの贈り物は、ホットチョコレート、みかん、スパイスの効いたクッキーや文字型チョコレートでしたが、今ではプレゼントのグレードも上がって、11月後半から街中のお店で多くのオモチャが売っています。
もはや靴には入りきらないサイズです。
そこでプレゼントをどうやって渡すかに一工夫するのが現代版新タクラース式です。
家のどこかにあるプレゼントの地図を渡したり、隣人にドアをノックしてもらい、玄関を開けたらプレゼントが置いてあったりなどと、シンタクラースからの贈り物という演出が大切にされています。
シンタクラースの伝統お菓子
シンタクラースには欠かせないお菓子を3つご紹介。
小さなビスケット Pepernoot
Pepernoten(ペーパーノーテン)と呼ばれる小さなビスケットは、シンタクラースの季節には何処でも売っており、パレードでズワルトピートが子供たちに配っているお菓子です。
シナモン、コショウ、クローブ、ナツメグを混ぜたスパイス・ビスケットはジンジャークッキーに似た風味でやみ付きになります。
ジンジャークッキー Speculaas
speculaas(スペキュラース)は薄くぺったんこなクッキー。ニコラスにちなんだ模様や風車の模様などの型があるのが特徴的です。
白胡椒、シナモン、生姜、ナツメグなどが入っていたり、アーモンド粉で作られてたりと、お店や家庭によって味が違います。
大きなチョコレート Chocoladeletters
Chocoladeletters(チョコラーデレター)はその名の通り文字型チョコレート。名前のイニシャルのチョコを贈るのが伝統的。ナッツ類がトッピングされてる豪華なものも売ってます。
WやMの需要が多く、IやJから始まる名前が少ないので、生産工場で調整して作ってるそうです。