☆ 広告掲載募集 ☆ 詳しくはコチラから ☆
AD

【シチリア旅】トラパニ&ファビニャーナで食べたローカルグルメ&お土産まとめ

ヨーロッパ旅行
ⓘ記事内に広告が含まれています

 

シチリア西部の海沿いにある町「トラパニ」と、その沖に浮かぶ小さな島「ファビニャーナ」。

どちらも風光明媚な観光地だけど、実はローカルグルメの宝庫でもあります。

今回はそんな2つの街で実際に食べて感動したもの、そして旅の記念に買って帰ったお土産をまとめてみました!

 

 

 

トラパニで出会った絶品グルメ

■ ピザ:Pizzeria Stefy

トラパニでまず食べてほしいのがここ!石窯で焼かれたピザは、生地がもちもちサクサクで感動の美味しさ。ミディアムサイズでも日本のLサイズくらいあって、10ユーロ前後で大満足。細かくカットされているので食べやすさも◎

 

 

 

■ パン屋さん

名前は覚えてないけど、街角のパン屋さんで買った揚げパンがピロシキみたいで最高!

揚げパン系はフワフワで美味しかった。

 

 

■ カラマリ屋さん

パン屋さんやビーチサイドのバー、または路地にある揚げ物屋さんでカラマリ(イカフライ)を買うのは海バケーションの必須アイテム。1つって注文すると、だいたい1杯ぶんの山盛り。ビーチで食べるランチにぴったり!

 

 

■ Ristorante Antichi Sapori

もちもちの自家製パスタと新鮮なシーフードが楽しめる人気レストラン。ローカルワインも豊富で、スタッフのサービスも丁寧。落ち着いてディナーしたいときにおすすめ。

 

 

■ ジェラート:Ferlito

旅行中に新しくオープンしていたジェラート屋さん。なんとオープン記念で無料!カノーリ味のジェラートが衝撃的な美味しさでした。

 

 

■ クスクス料理:La Bettolaccia

トラパニ名物の「魚介のクスクス」が楽しめる老舗レストラン。海鮮の旨みが凝縮されたスープをたっぷりかけて食べるこの料理、まさに鍋のシメ的なうまさでやみつきに。

 

 

■ ジェラート:Gelateria Meno Tredici

地元でも人気のジェラート店。種類が豊富でカラフル、2回は行きたくなるレベル。整理券制で、番号が呼ばれたら注文できるシステムも便利!

 

 

■ ピザ:Pizzeria Calvino

外観はカジュアルだけど、本格的なピザを楽しめる人気店。量が多くて食べきれないかも?持ち帰りはできないけど、食べ残し用の可愛い箱をくれるよ。

 

 

■ 食堂:Gambero Rosso

ショーケースから好きな料理を選んで注文できるローカル食堂。焼きパスタタコサラダ、水付きで10ユーロ前後とコスパ最強。量がとにかく多い!

 

 

 

 

 

 

 

ファビニャーナのローカルグルメ

■ 鮮魚バー:Pescheria Florio

港にある鮮魚店兼バーで、新鮮なマグロをオリーブオイルで味わえるお刺身が絶品!揚げたての小魚&イカのフリットも最高で、ビールが止まりません。

 

 

■ ツナケバブ:Tuna Fish City

マグロ×ケバブ」という意外な組み合わせだけど、野菜たっぷりでヘルシーな一品。旅行中の野菜不足解消にもぴったりで、サクッと食べられるのが◎

 

 

■ フレッシュジュース(屋台)

ビーチ近くのジューススタンドで飲んだ、オレンジジュース×レモンシャーベットのミックスが神。日差しで疲れた体に沁み渡るビタミン爆弾!

 

 

■ パン屋:Bakery Antichi Sapori

英語が全く通じなかったけど、適当に買ったチーズ入りパンが美味しすぎた!1個1〜2ユーロで買えるから、ビーチピクニックにおすすめ。

 

 

■ タコバーガー:Santi E Marinai

名前の通り、タコを挟んだバーガー。ぷりぷりのタコとクリーミーなソースの相性が抜群で、思わずもう一個頼みたくなるほど。

 

 

■ デリ:Scialae

おしゃれなデリで、注文を受けてから作ってくれるスタイル。伝統料理のネジレパスタや、家庭的なシチリア料理がレストランよりリーズナブルに楽しめます。

 

 

■ カノーリ:Pasticceria FC

シチリア名物のカノーリは、旅中に必ず食べてほしいスイーツ。手のひらより大きいジャンボサイズまであり、甘党にはたまらない逸品!

 

 

 

 

 

 

トラパニ&ファビニャーナで買ったお土産たち

ローカルスーパーで買えるお土産がとにかく面白い!でも注意点がひとつ。ほとんどのお店は14〜17時頃までシエスタで閉店してしまうので、買い物のタイミングを逃さないように!

筆者はまんまと最終日に買い逃しました…www

そんな中でゲットしてきたのはこちら:

• トラパニ名物のネジレたパスタ
• カントゥッチーニ(イタリアの硬焼きビスケット)
• チーズリゾットとポルチーニリゾットの素

とにかくパスタが安かった。ほかにも、ドーナツ型のリングパスタ、シチリア産の塩、オリーブオイル、バルサミコ酢、ユニークなお菓子など…気になるものはいっぱい!

スーパーめぐりだけで半日潰せそうなレベルです。

言えることはただ一つ。買い物時間は計画的に!