戦後の都市開発によって近代都市へと生まれ変わったロッテルダム。アムステルダムとは対照的に、モダンでユニークな建築が街を彩るデザイン都市です。
この街では、毎年のように新しい建築やランドマークが誕生しており、何度訪れても新しい発見があります。
特に環境デザインやサステナビリティへの取り組みにも注力していて、都市の進化を肌で感じられるのが魅力。
毎年6月には「ロッテルダム建築月間(Rotterdam Architectuur Maand / RAM)」も開催され、体験型の建築イベントや屋上プロジェクトなどが街じゅうで展開されます。
建築好きの筆者がこれまでに訪れたロッテルダムのスポットをまとめたので、観光の参考や都市デザインのリサーチにどうぞ!
ロッテルダム建築と観光スポットまとめ
ロッテルダム観光といえば、建築巡りが定番ルート。定番の名所からローカルに人気のカフェまで、見て歩いて楽しめるスポットをご紹介。







ロッテルダムの美術館とアート建築
モダン都市ならではのユニークな美術館もロッテルダムの魅力の一つ。建物そのものがアートな空間に注目です。




6月限定!ロッテルダム建築月間と屋上イベント
毎年6月に開催されるオランダ最大級の建築イベント「ロッテルダム建築月間(RAM)」。都市と建築、そして自然との共生をテーマにした体験型イベントが目白押しです。
また同時期にロッテルダムの建物の屋上の利用方法を考えるイベント「Rotterdamse Dakendagen」も開催されてます。普段は立ち入ることができない建物の屋上にアクセスすることができるので、毎年楽しんでいます。






ロッテルダム近郊のおすすめスポット
都市観光の合間にちょっと足を延ばせば、オランダらしい風景や面白い建築にも出会えます。ロッテルダムから日帰りで行ける周辺スポットもぜひチェックを。





ロッテルダムは「建築好きにはたまらない街」。年々アップデートされる都市空間を訪れるたびに、違った景色が楽しめるのが魅力です。
旅行でも、アート巡りでも、都市開発のリサーチでも。ロッテルダムは何度訪れても飽きないデザイン都市です。気になるスポットがあれば、ぜひ足を運んでみてください。