☆ 広告掲載募集 ☆ 詳しくはコチラから ☆

【ロッテルダム】屋上の未来と可能性・6月の建築月間 RA Maand 2022

オランダのデザイン

 

オランダで最も近代建築が豊富な大都市ロッテルダム。第二次世界大戦で爆撃をうけ市街地が全て吹き飛んだロッテルダムは、戦後に急速に都市開発が進み、今ではダッチデザイン宝庫都市の1つです。

ロッテルダムの歴史まとめ記事
【オランダ】ロッテルダムの歴史と建築史
歴史があるのに近代的な建物しかないロッテルダム。第二次世界大戦により都市のほとんどが消し飛んだ過去があります。空爆の4日後から復興計画をスタートさせ猛スピードで変貌をとげた街並みはオランダで1番のモダンな都市となりました。

 

 

さて、そんな建築都市ロッテルダムでは毎年6月にRotterdam Architectuur Maand(RA Maand:ロッテルダム建築月間)と題されたイベントが開催されています。

建築系イベントは、建築・デザイン関係者や学生向けの講演会やセミナーが中心となっていて、RA Maandもイベントの多くは建築家向けの内容が多くなっています。その中でも一部は体験型イベントも企画されており、一般の方でもアトラクション感覚で楽しむ事ができるように思考が凝らしてあります。

本日は建築知識がゼロでも楽しめるRA Maand 2022をご紹介です。

 

 

Rotterdam Rooftop Walk

建築月間っと題しておきながら、実はイベントの一部は先月から始まっていました。その1つがRooftop Walk(ルーフトップ・ウォーク)です。

既にニュースやSNSでも話題になっているルーフトップ・ウォークは、ロッテルダムのメインストリートの1つCoolsingel(クールシンゲル通り)の上空30mの高さに仮設された歩道です。

普段けして見る事のない屋上からの眺めを楽しめるルーフトップ・ウォークは、新しい視点から街を眺めようというインスタレーションとなっています。

 

ルーフトップ・ウォークのショート動画

 

この投稿をInstagramで見る

 

Plus Dutch(@plusdutch)がシェアした投稿

カラフルなオレンジ色のルーフトップ・ウォークは全長600mあり、約1ヶ月のあいだ素晴らしい景色を眺めることができます。

ルート上にはアート作品の展示もあります。また屋上での緑化、貯水、食料生産、エネルギー生成を効率的に使用すれば、どれだけの可能性があるかを示す展示もされています。

 

このインスタレーションでは「今まで見る事がなく忘れられていた屋上に目を向けてみよう」というような意味が込められています。

ルーフトップ・ウォークのイベントは建物の屋上の空きスペースを利用しています。このような空きスペースとなっている陸屋根(平たんな屋根)は、実はロッテルダムにはたくさんあり、全ての陸屋根を合わせると18.5k㎡(東京ドーム約385個分)と超巨大な面積となります。

 

空きスペースとなっている陸屋根の上を利用し、都市緑化、農作物生産、エネルギー生産などへの活用ができるのではないかとうい提案の取っ掛かりとなっています。

ルーフトップ・ウォークを実際に歩いてみて、どのような活用方法があるか、その可能性を探ってみてはいかがでしょうか。

 

Rooftop Walk(ルーフトップ・ウォーク)概要
開催期間:2022年5月26日〜6月24日
時間:10〜20時
チケット:事前購入必須
料金:€3.50
住所:Beursplein, 3011 AE Rotterdam
公式サイト:Rooftopwalk.nl
会場入口はこちら

 

 

 

Rotterdam Rooftop Days

ロッテルダムではRooftop Daysと呼ばれる「ロッテルダムの屋上を有効活用しよう」というプロジェクトが始動しています。

今回のルーフトップ・ウォークもその一環で、Rooftop Daysプロジェクトの第2弾となりました。

ちなみに第1弾は2016年にロッテルダム駅前に建設された巨大階段です。

 

そして第3弾が続き、この6月の間HetNieuweInstituutの屋上にピンク・ポディウムが期間限定でオープンしています。(詳細は来週UP予定です。)

 

Rooftop Daysプロジェクトは今後も様々なイベントやインスタレーションを続けますので、屋上利用の可能性を探る新提案に期待がたかまります。

RotterdamseDakenDagen公式サイト >>

 

 

 

 

Rotterdam Architectuur Maand 2022

RA Maand(ロッテルダム建築月間)では6月のあいだロッテルダム市内のさまざまな場所で建築イベントが催されます。

ルーフトップ・ウォーク以外にも楽しめそうなイベントも多数あります。その中で目についたイベントをいくつかご紹介します。これを機会にロッテルダムの建築を楽しんでみてください。

 

Hoofd­tentoonstelling (T)Huis

建築家、メーカー、学生、イノベーターによる40以上の革新的な計画とデザインを備えた展示会。(詳細は来週UP予定)

開催期間:2022月6月1日〜30日
場所:Het Nieuwe Instituut
料金:€14.00
公式サイト >>

 

 

Het Podium

Het Nieuwe Instituutに仮設されたHet Podiumは、屋外階段からアクセスできるピンクの屋上プラットホームです。Het Nieuwe Instituutで開催中の展示会MVRDVHNIの延長として企画されました。(詳細は来週UP予定)

開催期間:2022月6月1日〜8月17日
場所:Het Nieuwe Instituut
公式サイト >>

 

 

Architectuur in Miniatuur

ミニワールドロッテルダムはベネルクスで最大の屋内ミニチュア展示場です。世界の街をミニチュアで見る事ができるミニワールドでは、期間限定でロッテルダム展が開催中です。現在のロッテルダムの美しい街並みを精巧なミニチュアで再現されています。

開催期間:2022月6月1日〜6月30日
場所:Miniworld Rotterdam
料金:€12.95
公式サイト >>

 

 

De Smaak van Architectuur

De Smaak van Architectuurは、ロッテルダムの建築都市を歩き、おいしい料理を楽しむことができるガイドツアーです。建築巡りをしながらお腹を満たすユニークなツアーです。

開催期間:2022月6月1日〜6月30日
場所:Rotterdam
料金:€34.95
公式サイト >>

 

 

NIGHT VISION

夜の建築はどのように発展してきて、どのように今後は変化していくのか。RA MaandIABR(国際建築ビエンナーレロッテルダム)が主催するトークイベントなようです。(英語)

開催期間:2022月6月17日
場所:Het Nieuwe Instituut
公式サイト >>

 

 

Rotterdam Architectuur Prijs

毎年もっとも素晴らしい建築が選ばれるロッテルダム建築賞(RAP)の表彰式が開催されます。6月上旬までは一般の方でも投票できるようになっています。

開催期間:2022月6月22日
場所:Zuidplein
公式サイト >>

 

 

 

ご紹介した以外にも様々なイベントが予定されているのでRA Maand公式サイトより詳細を追ってみてください。

RA Maand公式サイト >>

 

 

筆者の大好きでやまない設計集団MVRDVの本拠地もロッテルダムにあります。世界中で活躍するMVRDVはオランダが誇る設計事務所です。そのためロッテルダムのデザイン系イベントには必ず関わっています。

MVRDV建築まとめ記事
【ダッチデザイン】設計集団 MVRDVの建築を見に行こう
ロッテルダムを拠点として活躍する建築家集団MVRDV。建築好きならその名を知らない人はいません。今では世界中にMVRDVがデザインした建物がありますがMVRDVファンならぜひ見たい本場オランダのMVRDVデザイン建築をご紹介します。
【オランダ】ロッテルダムでダッチデザイン建築巡り
近代都市ロッテルダムはダッチデザインの近代建物が多くある国際的な建築都市です。戦後の復興により多くの建物が1950年以降に建設された新都市ロッテルダムの観光といえば建築巡りがメインになります。ロッテルダムで見逃せない全11物件のご紹介です。
【ロッテルダム】HNI・建築研究センターのMVRDV建築展(2022年9月4日まで)
HNI(新研究センター)はデザインや建築の博物館であり、著名デザイナーのアーカイブを管理・保管する研究所にもなっている、ミュージアムカードも使える建築・デザインミュージアムです。ロッテルダムの建築巡りをする時にも立ち寄りたいスポットです。