キプロスの海は地中海の中でも本当に美しいと思います。
塩分濃度も高いので、泳げなくてもプカプカ浮けるのも、幸せのひと時です。
あまりの美しさに、写真を撮るのも忘れビーチではしゃいでしまいましたが、訪れたビーチをご紹介したいと思います。
今回の旅行で訪れたのはキプロスの東側、Ayia Napa(アヤナパ)周辺の人気ビーチです。
アヤナパ周辺の人気ビーチ
Fig Tree Bay(フィグツリーベイ)
キプロス島の東側の海に面するビーチ。湾になってるので波は少ないです。
小さな小島があるので、その周辺がシュノーケリングスポット。海の家的な水着で入れるカフェやレストランが充実しています。
Konnos Beach(コンノスビーチ)
人里離れたコンノスビーチは、崖をおりた所にあります。
レンタカーで訪れたのですが、本当にこの道?って感じの荒野の先にありました。
小さなビーチなので施設は充実してませんが、綺麗な風景をのんびりと堪能できます。波が全く無く、子供でも安心して楽しめるビーチです。
Nissi Beach(ニッシビーチ)
パーティービーチ的な若者向けのビーチで、海の家にはDJブースがあったりと賑やかな所です。
ものすごく遠浅な部分があり、干潮の時は離れ小島まで歩いて渡ることもできます。
海に入っていても感じる透明度の高いビーチで、海の家のおじさん曰く、ニッシビーチが一番美しいとのこと。でも確かに本当にキラキラしたビーチです。
ただ波は高いので、浮いてると流されます。
Makronissos Beach(マクロニソースビーチ)
ニッシビーチのお隣のスポットで、落ち着いた雰囲気のビーチです。
ビーチが東と西に別れており、西側のビーチはリゾート開発工事中のため、人っ気がなくプライベートビーチみたいになっていました。
東と西との間には、古代墓所の遺跡があります。
ご紹介したビーチのマップです。日替わりで違ったビーチを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ビーチ施設のマメ情報
レンタルパラソル
どのビーチでも、パラソルやベンチシートをレンタルすることができます。
パラソル+2つのベンチシートで10ユーロくらいです。
空いているベンチに座っていると、集金のおじさんがやってきてくれます。
荷物やタオルがかかっていないベンチが空席です。
どのビーチでもお昼前には満席となっていたので、レンタルする場合はちょっと早めにビーチに訪れる方が良いです。
日差しが強いので、パラソルが無いと泳いだ後の一休みが辛いです。
ロッカー
大金や不要な貴重品は持ち歩かずにホテルに保管が一番ですが、異国の地で携帯を持ち歩かないって最早できません。
大きいビーチ(ニッシビーチ)にはロッカーがありましたが、コンノスビーチでは見かけませんでした。
大半の人はスマホなどはバッグに入れて、椅子の下に置いておいたり、タオルで隠している感じでした。
貴重品を車内に置いとく場合は、車上荒らし対策として、外から見えないところに置きましょう。
タオルや服で隠すときは、不自然にならないようにするのもポイントです。
100%安全は方法は無いので自己責任になります。
シュノーケリングと浮き輪
海の家で購入可能です。
海の透明度が高いのでシュノーケリングはオススメです。
小さなお魚の群れと泳ぐことができます。
シュノーケリングで疲れた時に、浮き輪はとても便利です。
浮き輪の空気もその場で入れてくれます。
また持参した浮き輪でも無料で空気を入れてくれます。
岩場が多いのところでは、海用の靴(マリンシューズ)があったら良かったなと感じました。
ビーチアクティビティー
パラセーリングやバナナボートなど、海ならではのアトラクションが各ビーチにあります。
ほとんどの場合、当日その場で気軽に申し込めます。
日本では見かけない変わった(危険な?)アトラクションもあるので、ぜひとも楽しんでみてください。たまに肘を擦りむくなどの軽傷を負いますが、それも思い出です。
駐車場
ビーチ周辺には必ず無料の駐車場があります。
ただ早い者勝ちなので、午後には満車です。
場所取りには早起きが必須!ビーチに着いてからノンビリしましょう。
キプロスのレンタカー情報
キプロスを観光するにはレンタカーが便利です。
日本語で対応の海外レンタカーの検索はレンティングカーズがお勧めです。近辺の大手会社を比較して、車種や料金を比べながら選ぶ事ができます。 日本語対応レンタカー・レンティングカーズで予約する >>
キプロスのWi-Fi情報
空港や滞在先ではフリーWi-fiが使えますが、ビーチや街中では無料のWi-fiスポットがあるのか…分かりません。
レンタカーをした場合は道に迷うこともあるので特にWi-fiの海外対応をお忘れなく!
ヨーロッパの携帯をお持ちならば利用範囲をEUに設定変更してくればそのままインターネット利用ができますが、日本から訪れる時は海外ポケットWi-fiが便利で低コストです。
現地空港Wifiカウンターと連携サービスを行なっているSakuraMobile海外レンタルWifi


ホテル情報
キプロスに長期滞在するにはレンタルアパートへの宿泊もお勧めです。
洗濯機付きなので水着やタオルなども楽々洗えて、現地スーパーで調達した新鮮食品で料理してみたり、アパートのプールで遊んだりと、別荘気分で過ごせます。
こちらに泊まってみました👇
- ビーチまで車で10分〜と便利な立地!
- 使いやすいキッチン!
- バスタブ、エアコン、洗濯機も完備!
- 専用プール有り!
チェックイン以外にスタッフさんに会うこともなく自宅気分で滞在できました。

(おまけ)キプロスからお取り寄せ
旅行に行かずともキプロスを味わえるキプロス産ローズウォーターがこちら
(おまけ)キプロスガイドブック
事前の下調べは旅行をさらに楽しくしてくれます。ガイドブック情報もお忘れないように!