☆ 広告掲載募集 ☆ 詳しくはコチラから ☆
AD

【産地じゃないのにオランダ名物】伝統名菓へフルデクック

オランダの食
ⓘ記事内に広告が含まれています

Gevulde Koek(へフルデ・クック)はオランダ定番のアーモンドクッキーです。

日本で言ったらお煎餅、アメリカで言ったらチョコチップクッキーのポジションに位置しています。

 

詰まったクッキーと言う意味で、発音が非常に難しいお菓子です。

直径は10cm程度あり、中にはアーモンドペーストがたっぷりと詰まっています。

そのうえバターをたっぷり使用して練り上げたクッキーなので、食べ応えがあり&ハイカロリー。

バターをたっぷり生地なので、時間が経ってもフワフワ食感で、一度食べると病み付きに。

上にアーモンドがちょこんと乗っているのが特徴。

キオスクやスーパーマーケットなど、どこでも購入することができますが、パン屋さんの焼きたてが美味しいです。

へフルデクックの歴史

へフルデクックのレシピ本が初めて出版されたのは1510年で、その頃に開発されたお菓子ではないかとされています。

へフルデクックの中に詰まっているアーモンドペースト。

アーモンドはオランダの特産品でもなんでもありません。

今ではお菓子などで幅広く使われるアーモンドですが、昔はスペイン料理やアラブ料理などで用いられた食材です。

 

 

個人的な見解ですが、レシピ本が初めて出版された1500年頃のオランダはスペインの統治下にありました。
なのでスペインからやってきたアーモンドが普及し、へフルデクックが発明されたんじゃなかろうかと思います。

 

産地じゃないのに銘菓となっている、愛され続けてきたへフルデクックは不思議で美味しいお菓子です。