考古学者の発掘調査によると紀元前200年の頃に使われていたチーズ作りの道具が発見されています。
オランダでは中世の頃よりチーズ産業が盛んになり、今では年間約80万トン以上のチーズがオランダで生産され60万トン以上世界へと輸出しています。
かつては街の広場でチーズを計量し、価格交渉をし、そして小売業者に卸すチーズマーケットが開催していました。
今では無くなってしまったマーケットですが、各チーズの街では観光イベントとして伝統スタイルのチーズマーケットを春〜夏にかけて開催しています。
町おこしイベント、地元のお祭りイベントのようなチーズマーケットでは、チーズやオランダの歴史を学べたり、またオランダの伝統衣装などを見ることができます。
またチーズマーケットが開催される広場の周りには屋台が並んでおり、パンやチーズを買って食べたり、お土産を買うのも醍醐味の1つです。小銭とエコバックを持って訪れてみてください。
小さな町への日帰り観光は都市部とは違った1日が楽しめると思います。
オランダ3大チーズマーケット
オランダ3大チーズマーケットが開催されるアルクマール、ゴーダ、エダムはオランダを代表するチーズの街です。毎年多くの観光客が訪れる人気のチーズマーケットを見ることができます。
400年の歴史 in アルクマール
アムステルダムから電車で約40分、チーズの街アルクマールで開催されるアルクマールのチーズマーケット(ALKMAAR kaasmarkt)はオランダ最大のチーズマーケットで、毎年世界各地から数千人の観光客が訪れます。
アルクマールのチーズマーケットの起源は正確にはわかっていませんが、1365年にはチーズマーケットが行われていたとの古文書が発見されています。
またチーズ運搬組合が1593年に設立されていたので少なくとも400年以上の歴史あるチーズマーケットです。
毎年4〜9月の毎週金曜日に開催されています。7〜8月は毎週火曜日の夜にもナイトチーズマーッケトが開催されます。
開催期間:3月28日〜9月26日・毎金曜日
時間:10〜13時
ナイトマーケット:7月〜8月末・毎火曜日
時間:19〜21時
MAP:Houttil 26, Alkmaar
URL:Alkmaar kaasmarkt


世界シェアNo1チーズ in ゴーダ
散策するのも楽しい歴史あるチーズの街ゴーダでは何世紀にもわたってチーズが取引されています。
街の名前が由来しているゴーダチーズは世界で最も知られて、そして最も食べられているチーズの1つです。
市街地の周りには多くの酪農場があり、今でも伝統的な方法でチーズを生産しています。
ゴーダのチーズマーケット(GOUDA kaasmarkt)では、酪農家さんたちがWaag(秤量)の前で商人と価格交渉を行い、契約が決まると握手を交わす伝統的なスタイルをデモンストレーションしてくれます。規模は大きくありませんが、その分より近くで見物することができます。
ゴーダは名菓ストロープワッフルの発祥の地としても有名で、チーズマーケットの周りにある屋台で焼きたてを販売しているので、ぜひとも食べたい案件です。

開催期間:4月3日〜8月末・毎木曜日
時間:10時〜12時30分
※5月29日は休み
MAP:Markt 1, Gouda
URL:Gouda kaasmarkt

ボートでチーズが運搬されるエダムのチーズマーケット
アムステルダムの北部の湖岸辺にある小さな町エダム。E川をダムで堰き止めて開拓された事からE Dam(エダム)と町の名前がついています。
かつては造船所があったり材木商が盛んだったりとオランダ指折りの商業都市でした。その面影と歴史的建造物が今でも多く残されています。
本場のエダム・チーズマーケット(EDAM kaasmarkt)は1922年に閉鎖されてしまいましたが、今では市民ボランティアなどの協力のもと毎年エダムのチーズマーケットが町おこしイベントとして開催されています。
2ヶ月間のみの短い期間ですが、昔ながらのボートでチーズが運搬される伝統的な様子を見ることができます。
開催期間:7月〜8月末・毎水曜日
時間:10:30〜12:30
ナイトマーケット:8月?日
時間:20:30〜22時
MAP:Jan Nieuwenhuizenplein, Edam
URL:Edam kaasmarkt

その他のチーズマーケット
チーズの国オランダには他にもチーズマーケットが開催されています。
ウールデンのチーズマーケット
ユトレヒトとゴーダの間に位置する街ウールデンもチーズの街です。1885年頃からチーズマーケットが栄えたようです。
現在では町のイベントとして4月から8月まで毎週土曜日にチーズマーケットが開催されています。10時〜12時30分までと短い時間ですが、同じ広場でサタデーマーケットも開かれているので、土曜日のお昼をマーケットで食べるのにちょうど良い感じです
毎年イベント期間中にチーズの味品評会が開かれ、美味しいチーズが表彰されます。
開催期間:5月3日〜8月30日・毎土曜日
※4月26日はお休みの可能性あり
時間:10〜12時30分
MAP:Kerkplein, Woerden
URL:Woerden kaasmarkt

ホールンのチーズマーケット

<photo credit: Hoorn kaasmarkt>
かつては港町として栄えたホールンは17世紀から農業を中心に発展しました。
街の中央広場はいつからかチーズ広場と呼ばれるようになったほどチーズの取引が盛んだったそうです。ピーク時には年300万kgのチーズが取引され、チーズマーケットの有名な町の1つでした。
今は観光イベントとして酪農家の協力のもとに開催されるホールンのチーズマーケット(HOORN kaasmarkt)。チーズマーケットを模したイベントが開催され、ダンスショーなどのパフォーマンスを楽しむ事ができます。


