☆ 広告掲載募集 ☆ 詳しくはコチラから ☆
AD

【オランダ】ウェブショップで安全に買い物する方法をまとめたよ

+Dutchノート
ⓘ記事内に広告が含まれています

ワンクリックで買い物ができるインターネットショッピングはとても便利です。特にロックダウン中はお店でお買い物ができなかったのでとても重宝しました。

ただ気をつけたいのがウェブショップの詐欺です。支払ったのに商品が届かない、注文したのと違う商品が届いた、問い合わせても返事がない、などといったトラブルにあってしまうのが心配ですよね。

筆者は使ったことのないウェブショップではお金を支払う前に徹底的に調べます。そのおかげでか今の所は商品が届かないなどのトラブルに遭遇したことはありません。

今日はインターネットショッピングが大好きな筆者が実際にチェックしているポイントをいくつか紹介します。

 

 

オランダのオンラインストアの品質マーク

ウェブショップの品質マークをご存知でしょうか?

ヨーロッパのインターネットでお買い物経験がある方は、上の3つのマークを見たことがあるかと思います。

このマークは販売店がお金を払って登録しているマークです。登録には実在するお店かどうかなどの審査があり、詐欺サイトは登録できないようになっています。そしてトラブルなどの苦情を品質マーク登録サイトを介して申し立てることもできます。

また販売店のレビュー評価も連動しており、この評価は販売店が操作できないので虚偽の高評価をつけることができません。

購入前にこのレビュー評価を見ることで実際の顧客の感想や、トラブル、販売店の対応などを確認することができます。

ヨーロッパの多くのオンラインストアがこの品質マークに登録しているので、このマークがあるお店ではレビュー評価を確認してから購入するようにしています。レビュー評価が高く、レビューを書き込んでいる人数がとても多い所はほぼほぼ大丈夫な気がしています。

 

 

会社概要を “超” 確認する

必ずしも品質マークがあるとは限りません。購入したい商品があるのに品質マークが無いウェブショップでは会社概要や住所を確認しています。

「Over ons」(私たちに関しては)
「Algemene voorwaarden」(規約と条件)
「Verzenden & retourneren」(配送と返品について)

最低でもこの3つのページは閲覧し、

  • 会社の住所と事業登録ナンバー
  • 連絡先、問い合わせ先があるかどうか、
  • 配送規定とクーリングオフの規定

をチェックしています。

オランダの事業では会社の事業登録ナンバー(kvk nummer)などをオンラインショップ上には表示しなければならないルールがあります。規約と返品についても記載が必須となっているので、これらがサイト上で明記してあるかを確認しましょう。

 

あとリンクされているSNSでの活動状況などもチェックします。1年以上の更新がないと筆者的には信用ができません。

 

さらにGoogle検索で、

「 ウェブショップ名称 reviews 」

で検索して、実際にここで買ったことのある人の評価を見て判断します。

 

特に高価な商品を買う時は、事業登録ナンバー(KVKナンバー)をGoogle検索して、事業登録されているのか、登録されている会社情報とウェブショップに記載されている住所や連絡先が一致しているか、実在するかどうかを確認しています。

ちょっとめんどくさいですが、被害にあう方がもっとめんどくさいので「最初が肝心」っと思って徹底的に調べています。

 

 

モール型ECサイトで購入する

Bol.comやAmazonは「モール型ECサイト」と呼ばれるインターネット上のデパートのようなお店です。

販売店がBolやAmazonに登録して商品を販売しているので、様々な企業の商品をまとめて検索することができて便利です。また利用者のレビュー評価や配送予定日などがダイレクトに表示されているので、購入前の確認がとても簡単にできるようになっています。

BolやAmazonでレビュー評価が高ければ、そこそこ安心して使えると思います。(絶対ではないです。)

注意点としては、Bolはオランダとベルギーの企業が登録しているので配送日数が1〜3日が平均ですが、Amazonはイギリスや中国から出品している企業も多いので配送に20日以上もかかる事もあります。またEU外から商品を購入する場合は製品や金額によっては関税も別途かかってきます。Amazon利用は配送と関税の確認を忘れがちになるので注意しましょう。

 

 

もしも被害にあったら…

「買った商品が届かない、違うものが届いた…」、

まずは販売店に電話して問い合わせましょう。電話が繋がらない時はメールしましょう。メールの返事もない時はSNSの書き込みやダイレクトメールなども試してください。

まずは連絡を取ること、そして販売店に対応させることが第一です。詐欺ではなく、配送業者の間違いなどなこともあります。販売店と連絡を取って、解決策を促しましょう。

販売店が対応してくれない、連絡が取れない時は警察に報告しましょう。被害届の提出方法や、証拠となる書類などを詳しくまとめているサイトを載せておきますので参考にしてみてください。(オランダ語のサイトです。)

Aangifte doen van fraude met online handel
Doe aangifte als je slachtoffer bent van fraude met online handel. Je kunt dit het beste online doen. Je hebt hiervoor een DigiD n...

 

 

 

 

ここでご紹介した方法で100%安全とは言えませんが、サイト外検索でのレビュー評価をみて判断することは大切です。

悪い評価が多かったり、問い合わせても返事がないなどの書き込みが多く見受けられるショップでの購入はあまりお勧めできません。

新しいショップはレビューが無いし、レビュー評価がなくても素晴らしいお店もあるので判断がとても難しいのですが、筆者は徹底的に調べても何か不安を感じる時は、試し買い(安い商品を1つだけ買ってみる)をして、サイトの安全性を確かめたりもします。または同じ商品を取扱っている高評価のお店がある時は、多少ならば値段が高くても高評価のお店で購入することも多いです。ちょっと高い分は安心感を買ったと思って納得しています。

様々なサイトを見比べることで判断スキルがアップしてくるように感じます。十分に気をつけてネットショッピングを楽しんでみてください。