オランダ南部リンブルフ州で3番目に人口が多いフェンロー(Venlo)は温泉が湧く自然豊かな街です。
またフェンローは隣国ドイツの玄関口ともなっており、電車で一駅で国境を越えます。またフェンロー駅からオランダ在住日本人の憧れの地デュッセルドルフまでは電車でたったの1時間で訪れることができます。
フェンロー観光
フェンローを散策する時間があまり取れなかったのですが、日本食屋さんが多い印象でした。また改めて訪れて、ゆっくりと食観光をしたい街です。
フェンローを観光して、温泉に入り、ドイツでお買い物して帰る日帰り観光をしてきました。
フェンロー駅前と隣国で隣町のカルデンキルヒェンのプチ観光情報をまとめたので散策の参考にしてみてください。
リンブルフ州博物館
フェンロー駅前にあるのは1993年に設立された州立博物館のリンブルフ州博物館(Limburgs Museum)です。2013年に完成した現在の建物は、アイントホーヘン工科大学の現役教授ジャンヌ・デッカース(Jeanne Dekkers)さんが設計しています。
リンブルフ州博物館の収蔵品は8万展以上もあり、古くは新石器時代の出土品があるようです。
ドイツとベルギーに挟まれたリンブルフ州は、文化の歴史も隣国の影響を大きく受けています。オランダの中でもまた異なったコレクションを鑑賞できるかもしれません。
ボメル・ファン・ダム美術館
ファン・ボメル・ファン・ダム夫妻のコレクション1100点を収蔵するボメル・ファン・ダム美術館(Museum van Bommel van Dam)は1969年に設立しました。
アムステルダム在住だったファン・ダム夫妻は戦後から美術品を集め始めましたが、収集したコレクションの置き場に困りフェンロー市に寄付しました。収蔵品の多くは近代アートなようです。また美術館内には夫婦だけが自由に出入りし滞在できる部屋が隣接されているんだとか。
ファン・ダム氏は1991年に、奥様は2008年に亡くなっていますが、現在でもファン・ダム夫妻が収集したコレクションを美術館で鑑賞することができます。またボメル・ファン・ダム美術館は若い有望アーティストを支援するために有賞のアートコンペティションを開催しています。
テルマールバッド温泉
フェンロー駅からバスで30分のアルセン村(Arcen)にある天然温泉テルマールバッド(Thermaalbad Arcen)は、日常の喧騒から離れ、癒しのひと時を過ごすリラクゼーション施設です。館内の温泉やサウナで心も体もリラックスすることを目的としています。
温泉というよりはプールのような施設でしたが、入浴後には温泉特有のポカポカ感。お肌もしっとり感がよみがえり、心身ともに癒されてきました。
フェンローからドイツに行こう!
フェンローからドイツまでは電車で1駅です。
フェンロー駅からドイツ鉄道(Deutsche Bahn)に乗車して4分、お隣のカルデンキルヒェン駅(Kaldenkirchen)へと訪れてdmとREWEでお買い物してきました。
dmでお買い物
dm(drogerie markt:ドロゲリエ・マルクト)はドイツのメジャーなドラッグストアで、品質と価格に優れている製品が多く、基礎美容品などはお土産としても人気の商品が多くあります。
今回もdm商品を買い漁ってきました。
REWEでお買い物
ドイツのスーパーマーケットREWE(レーベ)がdmの目の前にあったので立ち寄ってみました。オランダのスーパーマーケットでは見かけない商品が色々とありました。
ドイツ鉄道の切符の買い方
カルデンキルヒェン駅(Kaldenkirchen)までの電車の時間はオランダ鉄道のアプリで検索できたのですが、乗車券はアプリでは購入できませんでした。
フェンロー駅とカルデンキルヒェン駅にあった自動券売機でそれぞれ切符を購入して乗車しました。ディスプレイは英語表示に切り替えができました。シングルチケットを選択して、駅名検索で行き先の駅名を入力すると片道切符が買えました。支払いはPIN(デビットカード)で決済しました。
往復で買った方が安い?とかあるかもしれませんが、そこまでは使いこなせなかったですw。片道3ユーロでした。(2023年の価格)
支払いが完了すると切符が出てきます。自動券売機の横にあるマシーンに切符を入れて刻印してから電車に乗車します。電車内で検査官に切符の提示を求められた時に刻印が無いと罰金対象になると思うので、刻印を忘れないように気をつけましょう。
カルデンキルヒェン駅は改札も何も無いのどかな駅でした。
行きの電車も帰りの電車もだいたい1時間に1本の運行です。カルデンキルヒェン駅に到着してから帰りの電車が発車するまで50分くらいの間隔です。
カルデンキルヒェン駅からdmやREWEまでは徒歩8分なので、30分くらいで買い物をすませ、また駅まで徒歩8分で、駅に着いたら帰りの電車のベストタイミングでした。フェンロー駅を出発してからフェンロー駅に戻るまでちょうど1時間くらいで買い物ミッションを完了できました。
デュッセルドルフまで
ドイツのデュッセルドルフは日本企業の駐在員さんが多く住む街で、日本食屋さんや日本食材スーパーが集まっており、海外在住者の日本人の方には夢のような街です。
フェンロー駅からデュッセルドルフ駅まで約1時間で訪れることができます。カルデンキルヒェン駅行きと同じドイツ鉄道で8駅です。切符も同様に駅の自動券売機で購入します。
フェンローからルールモントに訪れる
フェンローの南にある街ルールモントにはオランダ最大のアウトレットがあるショッピングタウンです。
フェンローからルールモントまでは電車で20分なので寄り道観光することもできます。
フェンローからルールモントまでの電車はArriveという鉄道を利用します。オランダ鉄道とは異なるのでOVカードで乗車する時はArriveの機械にタッチします。間違えてオランダ鉄道の機械でチェックインすると乗車賃が4倍くらいするのでご注意ください。
鉄道はArriveでしたが、オランダ鉄道のサブスクリプションNS Flexを利用することができました。40%オフの乗車賃で片道€3.68でした。(2023年の価格)
オランダ鉄道
アムステルダム⇄フェンロー間はスキポール空港またはアムステルダムザウド駅からの利用が便利です。フェンロー駅まで乗り換えなしで約2時間で到着します。
アムステルダム中央駅から訪れる時はユトレヒトで乗り換えが必要です。
フェンロー駅までの電車賃は正規だと高いので、オランダ鉄道のサブスクを利用してお得に乗車しましょう。
フェンロー観光マップ
フェンロー周辺の観光スポットは緑色です。オレンジ色はルールモントの観光スポットです。
フェンローからカルデンキルヒェンやルールモントはご近所なので、組み合わせて観光を楽しんでみてはいかがでしょうか。