オランダの芸術 【アムステルダム】ネコに出会える猫ミュージアム KattenKabinet 猫好きが猫好きのために創設しちゃった施設ですが展示品はユニークでオリジナリティーが高いです。猫の絵画や写真、ポスターや置物、招き猫まで展示されています。20世紀頃に描かれたと思われるポスターなどのグラフィック作品はとても魅力的です。 2022.03.07 オランダの芸術
オランダの歴史 【ヨーロッパ史】ドイツのホロコースト博物館・ザクセンハウゼン強制収容所 ドイツの首都ベルリンの北部にあるザクセンハウゼン強制収容所は現在は追悼博物館となっており戦時中にどのような状況だったのか、ホロコーストの悲劇を後世にも伝えるべく残されています。強制収容所がどのような施設なのかを写真と一緒にご紹介したいと思います。 2022.01.31 オランダの歴史
オランダの歴史 【ヨーロッパ史】アンネ・フランクの15年間の短い生涯 ドイツで生まれたアンネは5歳の時にオランダへ移住し、13歳からの2年間は隠れて暮らしました。生前最後の半年間はホロコースト(強制収容所)での厳しい生活を虐げられ、最後は誰にも看取られずに15歳の時に伝染病で命を落としました。そんなアンネの生涯をまとめました。 2022.01.24 オランダの歴史オランダの芸術
バックナンバー 2022年1月 ユダヤについて勉強してみよう 歴史はその国の文化や国民性を形成してきた基盤になっています。ヨーロッパ史で誰もが耳にしたことがあるのが「ユダヤ」や「ナチス」のワード。正直このワードについての知識がほぼゼロです。お勉強も兼ねて「ユダヤ」について調べて学んでみたいと思います。 2022.01.03 バックナンバー
オランダのクリスマス 【オランダ】ハーレムの大聖堂の地下で催されるミニチュアのクリスマス アムステルダムの隣町ハーレムの教会の地下室で催される小さなクリスマス。遊園地やスキー場やヨーロッパのクリスマスの風景をミニチュアの世界で眺めることができます。ちびっ子もジオラマ好きにも人気のクリスマス展イベントです。 2021.12.15 オランダのクリスマス
オランダの芸術 【ロッテルダム】HNI・建築研究センターのMVRDV建築展(2022年9月4日まで) HNI(新研究センター)はデザインや建築の博物館であり、著名デザイナーのアーカイブを管理・保管する研究所にもなっている、ミュージアムカードも使える建築・デザインミュージアムです。ロッテルダムの建築巡りをする時にも立ち寄りたいスポットです。 2021.11.22 オランダの芸術
オランダのデザイン 【ダッチデザイン】MVRDV設計の世界初・公開型収蔵庫 Depot オランダを代表する設計集団MVRDVの最新建築Depot Boijmans(デポ・ボイマンス)がオープン!美術館ではなく美術館の収蔵庫を見学できる世界初の施設。大釜な見た目の外観とは異なり内部は騙し絵のような空間が広がっています。 2021.11.15 オランダのデザイン
オランダの芸術 【アムステルダム】倉庫街の体験型アート・ミュージアムAmaze Amsterdam アムステルダムに新しくできた体験型アート・ミュージアムAmaze Amsterdamはビジュアルとオーディオで体感する新しい形の美術館です。芸術の秋に新しいスタイルのアート鑑賞を体験してみてはいかがでしょうか。 2021.09.22 オランダの芸術
オランダの芸術 アムステルダムの北教会で見れるゴッホとレンブラントのプロジェクションマッピング アムステルダムの北教会で開催されているVincent Meets Rembrandt(ゴッホとレンブラントの出会い)は体験型のアートで、とても素敵なプロジェクターマッピングだったのでご紹介です。 ※2022年10月末までの開催予定です。 2021.09.17 オランダの芸術
オランダを観光 【オランダ】マウデンを探索・アムスから日帰り観光 マウデンのお城の形状はゲームに出てくるアイコンのような建物で素敵です。半日でも十分に観光できるコンパクトな町なので、パンパス観光と合わせて1日で周ることができます。 2021.09.14 オランダを観光
オランダの芸術 【アムステルダム】9ストリートでアート巡り9スポット 雑貨屋、アパレル、飲食店を9店舗ずつ紹介してきたので、アート情報も9箇所!っといきたかったんですが、9ストリートのエリア内では発見しきれませんでした。なので9ストリート周辺も込みでのアート情報9スッポットのご紹介です。秋の散策の参考に! 2021.08.23 オランダの芸術オランダを観光
ヨーロッパ旅行 【スペイン】バルセロナのガウディ建築・サグラダファミリア観光の前に知っておきたい豆知識 バルセロナ観光でメインとなるガウディ建築。ガウディ作品は外観がとても美しいので見るだけでも楽しめるアート作品的建築物です。ちょっとだけガウディ・デザインについて知っておくとガウディの凄さをより体感することができるのでガウディの特徴をまとめてみました。 2021.07.19 ヨーロッパ旅行
オランダのデザイン 【アムステルダム】オランダの建築デザイン情報がつまった建築センターARCAM オランダ建築協会のアムステルダム拠点のARCAMで建築デザイン情報を収集できます。アーカムで都市の歴史や最新建築のギャラリーを見たり、充実したデザイン本を購入したり、アムスの建築巡り情報を見つける事ができます。 2021.05.13 オランダのデザインオランダを観光
ヨーロッパ旅行 【チェコ】プラハの街は歴史建築博物館・1000年の建築史を散策 チェコ共和国の首都プラハはかつてオーストリアやドイツの支配下にあり争いの絶えない国でした。にもかかわらずプラハの街は戦争での被害がかなり少なく、歴史的建造物が数多く残ってます。プラハは街全部が建築博物館と呼ばれており年間840万人以上の観光客が世界中から訪れています。 2021.01.25 ヨーロッパ旅行
オランダを観光 【ライデン】シーボルト、風車、城跡、大学と訪れてみたら見所満載な街 人口密度の高い都市第二位のライデンは画家レンブラント生誕の街。オランダ最古で高レベルのライデン大学卒業生には13人のノーベル賞受賞者も。シーボルト博物館があり日本文化との繋がりも強いです。現在も稼働している風車では小麦粉を販売していたり、観光スポット満載です。 2019.12.30 オランダを観光
オランダの芸術 オランダ黄金期の光と影の魔術師・レンブラント画伯 レンブラントの絵画の特徴として全体的に暗い色が多い中で部分的にスポットライトを当てたかのように明るい色の表現が多く用いられ、光と影の魔術師と呼ばれていました。オランダ黄金期を代表する富と名声を得ましたが人気画伯時代は短命でした。 2019.12.16 オランダの芸術
オランダの芸術 【オランダ】古都デルフトとフェルメールのゆかりの地 真珠の耳飾りの少女に使われているフェルメールブルーと呼ばれる顔料は鉱石ラピスラズリ。貴重な絵の具を使えるほど裕福だったフェルメールは生涯を制作活動だけに専念しました。1作品の完成に長い時間をかけていたオランダ黄金時代を代表する画家です。 2019.11.18 オランダの芸術
オランダの芸術 【オランダ】唯一の窯元 ロイヤルデルフトのデルフトブルーを見学 今でも伝統的な工法で生産しているロイヤルデルフトはオランダで唯一のデルフトブルーの窯元です。360年以上の歴史ある工房併設の博物館では工房内を見学する事ができ、デルフト陶器の歴史や工法が学べます。 2019.11.11 オランダの芸術
オランダを観光 【オランダ】名誉称号授与・王室御用達のデルフトブルーの歴史 古来のファイアンス焼き技法をベースにオランダ流の陶磁器が出来上がったのは16世紀末。青色の絵付けを施されている伝統工芸品の陶磁器デルフトブルーは一度は消えかかった工芸技術ですが今ではオランダ王室御用達です。 2019.11.04 オランダを観光
オランダのデザイン 【オランダ】ロッテルダムでダッチデザイン建築巡り 近代都市ロッテルダムはダッチデザインの近代建物が多くある国際的な建築都市です。戦後の復興により多くの建物が1950年以降に建設された新都市ロッテルダムの観光といえば建築巡りがメインになります。ロッテルダムで見逃せない全11物件のご紹介です。 2019.01.28 オランダのデザイン