+Dutchノート【オランダでズボラ飯】スペイン土産でもらったサフランでパエリアを作ってみました 夏休みのスペイン土産にいただいたパエリアの素(サフランパウダー)でパエリア作りに挑戦。初めてでも1時間もかからずに美味しいパエリアが完成しました。好きな具材で簡単で適当に作れる手抜きレシピまとめ。料理できないけど美味しいのを食べたい方用です。2023.08.28+Dutchノート
ヨーロッパ旅行【スペイン】夏に食べたいスペイングルメ10料理、3酒、2店 スペイン料理ってパエリアくらいしか思い浮かばないのですが、実は色々な料理があります。スペインに訪れたら食べたい料理、暑い日に無性に食べたくなるタパス料理10選+ドリンク2選をご紹介です。2021.07.26ヨーロッパ旅行
ヨーロッパ旅行【スペイン】バルセロナのガウディ建築・サグラダファミリア観光の前に知っておきたい豆知識 バルセロナ観光でメインとなるガウディ建築。ガウディ作品は外観がとても美しいので見るだけでも楽しめるアート作品的建築物です。ちょっとだけガウディ・デザインについて知っておくとガウディの凄さをより体感することができるのでガウディの特徴をまとめてみました。2021.07.19ヨーロッパ旅行
ヨーロッパ旅行【スペイン】バルセロナで見たい世界的巨匠の建築7つ+2つ バルセロナといえばガウディ建築が有名ですが、実はバルセロナには素晴らしい近代建築も多くあります。 バルセロナの名建築 巨匠と呼ばれる世界の建築家たちがデザインした名作建築も観光してみてはいかがでしょうか。 スペインの巨匠:アントニ・ガウディ サグラダ・ファミリ...2021.07.12ヨーロッパ旅行
ヨーロッパ旅行【スペイン】インスピレーションの聖地・モンセラート 有名建築家ガウディもインスピレーションを受けた奇形の岩山モンセラートはバルセロナ観光に訪れたならばお勧めするショートトリップ・スポットです。とても良い所なのに意外と知られていない穴場スポットにもなっております。2021.07.05ヨーロッパ旅行
バックナンバー2021年07月 【スペイン】そうだ、バルセロナへ行こう オランダからバルセロナまでは直行便で約2時間「そうだ京都に行こう」くらいの感覚で灼熱の太陽がサンサンと降り注ぐThe夏の国へと訪れることができます。2〜3泊くらいの週末小旅行でも十分に夏を満喫できるバルセロナの魅力を今月は紹介してまいります。2021.07.01バックナンバー
ヨーロッパ旅行【スペイン】コロンブスがアメリカ目指して出航した港町・カディス カディスは四方が海に囲まれた港町です。紀元前11世紀頃に、この地に民族が移住してきたとされており、海に囲まれている立地から貿易港として栄えてきました。かつてはコロンブスがカディスからアメリカ大陸を目指して出航したといわれています。2019.07.29ヨーロッパ旅行
ヨーロッパ旅行【スペイン】山脈の麓にひっそりあるアンダルシアの白い村・グラサレマ 標高1654メートルのシエラ・デル・ピナール山脈の麓にある白い村がグラサレマです。白い街並みとその後ろにそびえる山々が合成のようなコントラストのグラサレマはアンダルシア地方を代表する白い町なのですが訪れるのが不便なことから観光客が少なくとても静かな村です。2019.07.22ヨーロッパ旅行
ヨーロッパ旅行【スペイン】アンダルシアを代表する白い村カサレス カサレスは旅行では行きづらい所にある村ですがアンダルシアの白い村の紹介雑誌などで必ずといっていいほど写真が掲載されたりする白い村好きならご存知の村です。古代ローマ時代には湯治場でしたが12世紀ごろにお城が建設され白い家の城下町が広がりました。現在人口は4000人ほどらしいですが最近は外国人の移住者が増えているそうです。2019.07.15ヨーロッパ旅行
ヨーロッパ旅行【スペイン】断崖絶壁のサンドイッチ住宅・秘村セテニル 通称セテニルと呼ばれているこの村は渓谷に沿ってひっそりと佇む小さな村です。岩と岩にサンドイッチされたような住宅。巌壁の中腹を掘って住処とした半洞窟のような住居群の村です。敵から隠れるように作られた村なのか、スペインの暑い日差しを避けるために考えられた方法なのか、歴史的な背景は未だ解明されていません。2019.07.08ヨーロッパ旅行
ヨーロッパ旅行【スペイン】断崖絶壁上にある闘牛の街・ロンダ ロンダは海抜739メートルの高さの断崖の上の街です。周辺よりも際立って高い位置にあり街のいたるところが絶景ポイントとなっています。街の旧市街と新市街を結ぶヌエボ橋はメイン観光スポットで高さ120mの橋の下には絶壁の渓谷。この断崖は渓谷を流れる水によって作られた自然の景観です。2019.07.01ヨーロッパ旅行
ヨーロッパ旅行【スペイン】写真に撮るとミニチュアみたいなコンスエグラの廃風車群 町の標高は約700m、その町にある標高約800mのカルデリコの丘に現在は使われていない廃風車が立ち並んでおり見学することができます。1980年代初頭には風車の利用が停止され2008年にスペイン重要文化財に登録されています。2018.05.28ヨーロッパ旅行