オランダのクリスマス 【オランダ】お城のクリスマスマーケット・ザイスト城のカントリークリスマスフェア ユトレヒト近郊のお城のXmasマーケットは11月に1週間だけ開催するオランダで最もせっかちなクリスマスマーケット。昼間は紅葉、夜はイルミネーションが楽しめる秋のイベント。ワクワク&キラキラ感でクリスマスモードのスイッチが入りました。 2023.12.11 オランダのクリスマス
ヨーロッパ旅行 【ドイツ】アーヘンのクリスマスマーケットで45cmのホットドックを食べよう! オランダとドイツの国境の街アーヘンのクリスマスマーケットには毎年150万人以上の観光客が訪れます。美味しいドイツの屋台飯と煌びやかなイルミネーションを満喫してきました。アーヘンまではアムステルダムから3時間。オランダ鉄道のサブスクで安く便利な電車の旅でした。 2023.12.04 ヨーロッパ旅行
バックナンバー 2023年12月 クリスマスマーケットを楽しもう 12月はオランダでも各地でXmasマーケットが開催。ドイツやベルギーは世界的にも有名な盛大なクリスマスマーケットが開かれます。イルミネーションで彩られた旧市街はそれだけで絵本の世界。今年も各地のクリスマスマーケットを満喫したいと思っています。 2023.12.01 バックナンバー
オランダのクリスマス 2024年アムステルダムのクリスマスマーケット情報 アムステルダムのクリスマスマーケットはシンタクラースのお祝いが終わった12月中旬から始まります。2024年のアムステルダムのクリスマスマーケット開催情報に更新しました。 2023.11.13 オランダのクリスマス
オランダのクリスマス 2024年のオランダのクリスマスマーケット!15ヶ所のイベント情報まとめ 11月中旬から12月末はオランダもクリスマスシーズン。オランダのクリスマスマーケットは規模が小さめで短期間ですが、毎週末にどこかでXmasイベントが開催されています。2024年のオランダのクリマ情報を更新しました。 2023.11.06 オランダのクリスマス
バックナンバー 2023年11月 オランダの秋〜冬イベント 秋のオランダは夜が長くて寒い季節ですが、夜だからこそ楽しめるイベントも多い季節です。年末まではイベントがたくさんあります。今月はクリスマスマーケット情報をまとめる予定です。 2023.11.01 バックナンバー
美術館と博物館 【アムステルダム】2年に一度のアート祭り・ARTZUIDビエンナーレ アムステルダムサウドで開催中の2年に1度のビエンナーレ。2023年は5月20日から9月24日まで。国際的に有名なアーティストやオランダ人芸術家による50作品の彫刻が屋外展示されており無料で楽しむ事ができます。 2023.06.12 美術館と博物館
建築とデザイン 【ロッテルダム】オランダ最大の建築イベントRAM2023に行ってきました 歴史ある街のアムステルダムとは対照的なロッテルダムはこれからの歴史を作っていく魅力ある都市です。ロッテルダムでは毎年6月に都市の現在と未来を考えるオランダ最大の建築イベントRAMが開催されています。 2023.06.05 建築とデザイン
バックナンバー 2023年6月 アート・建築・デザイン巡り inロッテルダムとアムステルダム ロッテルダムで毎年6月に開催される建築デザインイベントのRAM。そして今年はアムステルダムで2年に1度の彫刻ビエンナーレARTZUIDが開催。今月はアートやデザインのイベント巡りを楽しみたいなと思っています。 2023.06.01 バックナンバー
文化と歴史 24時間アムステルダムってイベントで舞台裏や工場見学をしてきました アムステルダムの劇場、美術館、博物館、ショップ、バー、ホテル、クラブなどが開放される地元イベントでは普段は見ることのできない裏方や工場を見学できました。またギャラリーやアトリエのガイドツアーや音楽イベントなど内容が盛りだくさんの催しでした。 2023.05.29 文化と歴史
観光と街歩き マーケットで食べ歩き観光して風車で地ビールを楽しむ日帰り旅行 inウールデン ユトレヒトとゴーダの中間にある小さな町ウールデンは土曜にチーズマーケットが開催。試食が豊富なマーケットで食べ歩き。風車で小麦粉を購入したり、隣町の風車カフェ・バーで地ビールを堪能。ローカルな日帰り観光が楽しめました。 2023.05.15 観光と街歩き
オランダのクリスマス 【アムステルダム】冬季限定アミューズメントパーク・毎年訪れたくなるRAIのウィンターパラダイス 12月限定の大型アミューズメントパークでは30を超えるアトラクションが楽しめます。クリスマスも年末年始も営業している冬の楽園は、巨大すべり台、観覧車、スケートで丸一日遊べる遊園地。ワッフルやオリボーレンなどのオランダの食べ物もそろってました。 2022.12.26 オランダのクリスマス
オランダのクリスマス 【オランダ】お祭り感が高めのクリスマスマーケット!デン・ハーグのロイヤルクリスマスフェア オランダで最も美しいといわれているデンハーグのロイヤルクリスマスフェアはクリスマス感もありつつお祭り感も味わえる華やかなクリスマスマーケット。政治の街であるためロイヤルな印象もありました。街のイルミネーションやツリーも散策スポットです。 2022.12.19 オランダのクリスマス
ヨーロッパ旅行 【ドイツ】デュッセルドルフのクリスマスマーケットで食べ呑み歩き アムステルダムからバスでぶらりと3時間、ドイツのデュッセルドルフに週末クリスマスマーケット旅行。5つの広場と3つの通りにツリーや観覧車や屋台が並ぶキラキラのXmasマーケットでソーセージにビールにグリューワインを食べ歩きしてきました。 2022.12.12 ヨーロッパ旅行
バックナンバー 2022年12月 クリスマスのお買い物 コロナあけの初の年末年始。3年ぶりにオランダにもクリスマスモードが戻ってきたので、今月はクリスマスマーケットの様子を中心にご紹介します。今年はあちこちにお出かけしてヨーロッパのXmasを満喫。 2022.12.02 バックナンバー
美術館と博物館 【アムステルダム】一夜限りのナイトミュージアム・年に一晩だけ夜にオープンする美術館 10月末にサマータイムが終わり夜の時間が長くなりました。日が沈んでから出掛けて、しかも普段は既に閉館しているはずのミュージアムに入れるのは、ちょっと悪い事をしているような、そして新しい発見に出会えるような、そんなワクワク感が終始ありました。 2022.11.28 美術館と博物館
生活情報 【オランダ】小型家電の購入と買換えは大バーゲンセールのブラックフライデーに! VATが21%と日本の倍以上のオランダで節約するなら11月の大バーゲンセール・ブラックフライデーは見過ごせません。ちょっと高い家電やパソコンアクセサリーなどの購入と買換えはバーゲンセールのタイミングです。 2022.11.21 生活情報
美術館と博物館 アイントホーヘンのGLOW2022に行ってきました アイントホーヘンで毎年11月に開催される光のインスタレーションです。たった8日間のイベントですが来場者数が75万人と人気の高いライトフェスティバル。今年はオランダ人アーティストのヒューゴやスタジオドリフトの作品が見られたのが面白かったです。 2022.11.14 美術館と博物館
バックナンバー 2022年11月 秋・冬のイベント 11月はオランダの師走の始まり。アムステルダムのナイトミュージアム、アイントホーフェンのライトフェスGlow、シンタクラースのパレード、クリスマスマーケット、ブラックフライデーとイベント盛りだくさん。今月はイベント情報をまとめる予定です。 2022.11.01 バックナンバー
ヨーロッパ旅行 【ベルギー】2年に一度のお花の絨毯・ブリュッセルのフラワーカーペット フラワーカーペットは世界遺産となっているグラン・プラスがお花と花びらで彩られるイベントです。35万本以上のお花のアートは幅24m、長さ77mと超巨大なカーペット。イベント初日に100人のボランティアさんの手で並べられます。 2022.09.26 ヨーロッパ旅行