☆ 広告掲載募集 ☆ 詳しくはコチラから ☆

EU観光

ヨーロッパ旅行

【ギリシャ】ロドスタウンを観光!ロードス島の魅力と見どころまとめ

ギリシャ最東端の島ロードス。紀元前には港に巨大な像が建設された伝説があり世界の七不思議としてロードス島の巨像が語り継がれています。中世紀には騎士団が要塞を築き島を守っていました。今でも中世紀の街並みが残っており旧市街地は世界遺産に登録されています。
ヨーロッパ旅行

【ギリシャ】ロードス島で食べたグリークご飯ランキング8+ギリシャのパンとドリンク

綺麗な海に囲まれたロードス島で食べたシーフードは美味しいものばかり。日本料理やオランダ料理とはまた違ったギリシャ料理は「そのままドーン」って感じの素材の味を楽しめる食べ物が多め。ロードスで食べたものを勝手にランキングしてみました(個人的感想)。
バックナンバー

2023年9月 世界七不思議の巨像が存在したロードス島で過ごす夏休み

9月でもヨーロッパ南部はまだまだ常夏な気候。そして一般的な夏休みシーズンも終盤に入るのでピーク時よりも航空券や宿泊費用が安く手配できることも。そんなメリットを活かしつつ今年はギリシャで最も東にある島のロードス島で夏休み。
ヨーロッパ旅行

【ポルトガル】ポルトでポートワインのワイナリー老舗テイラーズを見学

ポルトはポートワインの名産地。ドロウ川の対岸には30を超えるワイナリーが並んでいます。「ポルトガルの宝石」と称される輝くルビー色のポートワインのワイナリー見学は貴重な体験。300年以上の歴史がある老舗ワインセラーを見学してきました。
ヨーロッパ旅行

【ポルトガル】ポルト観光で巡りたい14の名建築

ポルトの観光名所で老舗で世界の美しい〇〇にランクインしている人気店。1900年前後のアールデコ調の豪華絢爛で贅沢な装飾や彫刻が施された美しい歴史的建造物。モダニズム建築を代表する建築家アルヴァロ・シザやレムコールハースの近代建築まとめ。
ヨーロッパ旅行

【ポルトガル】デルフトブルーのお友達・装飾タイルのアズレージョをポルトで鑑賞

オランダのデルフトブルーととても似ているポルトガルのアズレージョのタイル。駅や教会や聖堂の建物の装飾に使われており、街の至る所で無料で鑑賞することができます。リスボンのフロンテイラ宮殿ではデルフトブルーのタイルが装飾に使われています。
ヨーロッパ旅行

【ポルトガル】デブ飯が豊富すぎるポルトグルメ食べ歩き・美味しいご飯ランキング10

ポルトの美味しいランキング!ポルトガル料理は味がしっかりしたものが多く日本人にも好まれる味付け。安くて味が濃くて量が多くて美味しいポルト料理を堪能したら、あっという間に正月太りが完成しました。
バックナンバー

2023年2月 ポルトガルのポルト観光

ポルトガルの発祥の地でもあるポルトは街の一部が世界遺産に登録されている歴史地区で、17世紀前後の建物が多く残っています。そんなポルトで見てきた美しい物、食べてきた美味しい物を今月はご紹介する予定です。ポルト旅行の参考にしてみてください。
+Dutchノート

バス?電車?飛行機?オランダ国内・近隣国・ヨーロッパ内での節約移動手段

ヨーロッパの中でもインフレ率が高いオランダですが今年もオランダ国内も近隣国もヨーロッパ旅行も楽しみたいです。旅行予算を少しでも節約するための移動手段を考察してみました。
ヨーロッパ旅行

オランダよりお得?ドイツのドラッグストア「dm」でお買い物&購入商品のレビュー

ドイツのメジャーなドラッグストアdmは品質と価格に優れている製品が多く基礎美容品などはお土産としても人気の商品が多くあります。ドイツ在住のブロガーさん達がお勧めするdm製品を買い漁って使ってみました。使用感をまとめたのでdmでのお買い物リストの参考にしてみてください。
ヨーロッパ旅行

【ドイツ】日本街デュッセルドルフで観光・買い物・建築巡り

日本食の街として有名なドイツのデュッセルドルフ。最大の見どころは食べ物ですが、歩いて巡りたい建築スポットやお土産屋さんも色々とあります。オランダからの週末旅行でもお食事・買い物・観光が楽しめるデュッセルドルフの見どころをまとめましたのでお出かけの参考にしてみてください。
ヨーロッパ旅行

【ドイツ】デュッセルドルフの和食レストランとカフェ、日本食材スーパー情報まとめ

オランダから2〜3時間で訪れることができるドイツのデュッセルドルフは和食屋さんや日本食材スーパーが集まっている海外在住者には夢の街。ドイツの日本ことデュッセルドルフに胃袋の一時帰国の旅へと訪れて、お寿司、トンカツ、ラーメン、ケーキ、メロンパンなど日本食巡りを楽しめます。
バックナンバー

2023年1月 ドイツのデュッセルドルフでプチ日本旅行気分

ドイツの日本と言っても過言ではないデュッセルドルフは日本食レストランや日本食材スーパーが集まっていて、美味しい和食を堪能できる日本食の街。オランダから日帰りor週末旅行でも胃袋の一時帰国ができるオランダ在住日本人に激アツ人気の観光地です。
ヨーロッパ旅行

【ドイツ】デュッセルドルフのクリスマスマーケットで食べ呑み歩き

アムステルダムからバスでぶらりと3時間、ドイツのデュッセルドルフに週末クリスマスマーケット旅行。5つの広場と3つの通りにツリーや観覧車や屋台が並ぶキラキラのXmasマーケットでソーセージにビールにグリューワインを食べ歩きしてきました。
ヨーロッパ旅行

【ベルギー】2年に一度のお花の絨毯・ブリュッセルのフラワーカーペット

フラワーカーペットは世界遺産となっているグラン・プラスがお花と花びらで彩られるイベントです。35万本以上のお花のアートは幅24m、長さ77mと超巨大なカーペット。イベント初日に100人のボランティアさんの手で並べられます。
ヨーロッパ旅行

【ベルギー】日帰りブリュッセル観光で建築探訪してチョコとワッフルとフリッツ食べ歩き

ブリュッセルで見逃せない建築デザイン・観光スポット10選、お土産にしたい王室御用達のチョコレート屋さん、食べ比べしたいワッフルと食べ歩きしたいフリッツ情報まとめ。オランダからブリュッセルへは日帰り観光でも十分に遊べます。
ヨーロッパ旅行

【クロアチア】ドゥブロブニクってどんなとこ?

魔女の宅急便や紅の豚と、ジブリ作品モデル都市として有名なドブロブニクはオランダから直行便で約2時間半。LCCなら低予算で訪れることができるヨーロッパでも人気のリゾート地の1つです。2023年から共通通貨がユーロになるクロアチアはますます人気が高まる旅行先です。
ヨーロッパ旅行

【クロアチア】ドゥブロヴニクの観光プラン・5日間のぶらり旅

旧市街散策にビーチにボートツアーに島巡りと、ドゥブロヴニクで五泊六日の夏休み。まる五日間を計画的に?周って観光してきた様子をまとめました。ドゥブロヴニク旅行の参考にしてみてください。
ヨーロッパ旅行

【クロアチア】ドゥブロブニクで食べたゴハンとレストラン情報

ドゥブロヴニク観光中にで食べたご飯やレストラン情報まとめ。レストラン6店舗、バー3店舗、アイス屋さん、マーケット、ビール情報、スーパー情報と多彩なラインナップ。地図も貼りつけたので観光の参考にどうぞ。
ヨーロッパ旅行

【クロアチア】ドゥブロブニクのおすすめビーチを5つランキング

ドブロブニクのアドリア海に面した透き通った海は人気のビーチリゾート地です。塩分濃度が高いのでプカプカ浮いてエンジョイすることができる地中海に面したきらめく美しいおすすめのビーチをご紹介です。