ヨーロッパ旅行 【第3弾】dmでお買い物・ビタミンパワーで体も肌も健康に!商品レビュー’24-25 オランダよりも超低価格で購入することができるお財布に優しいドイツのドラッグストアdmで購入してきた商品は全部で36品。今年はビタミンパワーで体も肌も元気な一年にする予定です。 2025.01.20 ヨーロッパ旅行
オランダを観光 アムステルダムから最も近いdmまで90分・アーネム観光してドイツでお買い物 アムステルダムからアーネムまでオランダ鉄道、そしてアーネムからドイツ鉄道で国境の町エメリッヒに訪れてお買い物してきました。アーネム観光してdmとドイツスーパーでお買い物。充実した週末の過ごし方を発見しました。 2025.01.13 オランダを観光
バックナンバー 2025年1月2月 オランダとドイツと温泉と 昨年末に訪れたアーネムとスキーダムの観光情報。そしてドイツのdmとスーパーマーケットのお買い物情報などをまとめる予定です。時間があったらヨーロッパの温泉情報もまとめページを作りたいなって考えてます。今年もよろしくお願いします。 2025.01.12 バックナンバー
オランダのデザイン アイントホーヘンのインテリアショップ/ピート・ヘイン・イークの工房 オランダの家具職人のピート・ヘイン・イークの超高級品の椅子やテーブルが並ぶインテリアショップに行ってきました。廃材のような見た目のサスティナブルなデザイン家具は材木の自然なままの姿をのこしていて木材の暖かさと懐かしさを感じます。 2024.11.25 オランダのデザイン
オランダを観光 【オランダ】カワイイが集まった街デフェンターで雑貨屋さん巡り オランダ最古と称する歴史建造物が多く残っている街デフェンター。歴史ある街にはアンティーク雑貨やポップでキュートな雑貨であふれていました。お帰り前に老舗のお菓子屋さんで銘菓を買って帰るまでがデフェンター観光です。 2024.11.18 オランダを観光
+Dutchノート お米・昆布・柚子・胡麻・抹茶が買えるオランダのナッツ屋さん ナッツ屋さんで日本風な調味料などの取り扱いがあったので買ってみました。リーズナブルなお値段で、スーパーマーケットでは手に入らない物が購入できる、ちょっと珍しいオランダのオンラインストアです。 2024.08.19 +Dutchノートオランダの生活
ヨーロッパ旅行 【スペイン】ビルバオのスーパーマーケットでお土産を物色 ビルバオのスーパーマーケットでお買い物。百貨店エル・コルテのスーパーがラインナップが豊富。スペイン限定品や珍しい商品をリュックに入るだけ買って帰ってきました。 2024.07.29 ヨーロッパ旅行
オランダを観光 2024春・アムステルダムの雑貨屋、お菓子屋、カフェ巡り 陽を浴びながら散歩をしたり、雑貨屋さんを巡ったり、カフェで美味しいスイーツを食べたり。そんなのんびりとした休日を過ごしながら春の訪れを感じています。久しぶりのアムステルダム散策で新しいお店を発見。最近訪れた素敵なスポットまとめです。 2024.03.04 オランダを観光
+Dutchノート ヨーロッパで日本食材を安く購入!EUほぼ全土に配送してくれるオンラインショップで節約生活 インターネットで日本食材が購入できるオンラインストアOchamaを使ってみました。オランダでも日本やアジアの食品を自宅から買える便利なショップ。特売品が魅力的でした。利用してみた率直な感想とメリット・デメリットをまとめました。 2023.11.27 +Dutchノートオランダの生活
ヨーロッパ旅行 隣国のスーパーマーケットはオランダと違う?ドイツのREWEでお買い物 ドイツのスーパーマーケットREWE(レーベ)はEDEKA(エデカ)に次ぐドイツで2番目に大きい食品小売業者です。同じヨーロッパでも国境を越えただけでラインナップが変わります。オランダには無い目新しい商品が陳列されてました。 2023.10.30 ヨーロッパ旅行
ヨーロッパ旅行 【第2弾】ドイツのdmでお買い物・たっぷり保湿で冬の乾燥肌対策!商品レビュー2023 今シーズンのdmはヒアルロン酸。ヒアルロン酸美容液とモイスチャー美容液とデイクリームを使い続けること1ヶ月でモッチリ&しっとりな肌質に改善し夏の日焼けも美白。バレア製品はコストパフォーマンスが良くてお手軽にできるスキンケアです。 2023.10.23 ヨーロッパ旅行
オランダを観光 【オランダ】フェンローを観光して温泉に入ってドイツでお買い物して帰る休日 フェンローの美術館を巡り、温泉に入り、ドイツでお買い物する日帰り観光をしてきました。フェンローは日本食屋さんが多い印象でした。フェンロー駅前と隣国で隣町のカルデンキルヒェンのプチ観光情報をまとめました。 2023.10.18 オランダを観光
オランダを観光 オランダ建築家カイペルスの故郷ルールモントを観光 巨大なアウトレットがあるルールモントにはオランダ建築家カイペルスの美術館や歴史ある教会建築などの観光スポットがあります。観光とアウトレットを1日で周れる小さな街。温泉がある隣町フェンローまでの行き方もまとめました。 2023.10.17 オランダを観光
オランダのお店 オランダで最大!ヨーロッパでも最大級のアウトレット・ルールモントでお買い物 オランダとドイツの国境の街にあるDesigner Outlet Roermond。180以上の店舗数と常時30〜70%オフのバーゲン価格で販売している商品が多数あるヨーロッパ最大級のアウトレット。施設・イベント・アクセス情報まとめました。 2023.10.02 オランダのお店
バックナンバー 2023年10月 ルールモントとフェンローに秋旅 自然豊かなリンブルフ州のルールモントを散策し、アウトレットでショッピング。そしてフェンロー経由でドイツまで足を伸ばしてドイツ限定品を購入し、最後にフェンローの温泉で癒される秋のお買い物の旅をしてみました。 2023.10.01 バックナンバー
オランダを観光 初アムステルダム②・観光パスで風車見学とオランダワッフル食べ歩き!モデルコース2日目 アムステルダム観光で訪れたいスポット、見逃せない観光名所、食べたいスイーツを網羅できる最強の観光モデルコース。2日目は風車村観光とワッフル食べ歩き。アルバートカイプマーケットに9ストリートと若者が集まるお洒落スポット巡りです。 2023.08.14 オランダを観光
オランダを観光 初めてのアムステルダム・観光パスで見たい食べたいを完全攻略!モデルコース1日目 ダム広場、運河、旧市街、美術館、飾り窓、フラワーマッケット、オランダのグルメが食べ歩き、風車村などなど。初めてのアムステルダム観光で訪れたいスポットを網羅できる観光モデルコースの市内観光編です。 2023.08.07 オランダを観光
+Dutchノート オランダでも花粉症・市販薬の違いはなんだろか? 春になると花粉が飛び交うのはオランダも同じ。スーパーやドラッグストアで市販薬が購入できます。ヨーロッパの花粉の種類と時期、花粉症用の薬の成分の違いのまとめ。オランダで花粉症に悩まされた時の参考にしてみてください。 2023.04.03 +Dutchノートオランダの生活
ヨーロッパ旅行 オランダよりお得?ドイツのドラッグストア「dm」でお買い物&購入商品のレビュー ドイツのメジャーなドラッグストアdmは品質と価格に優れている製品が多く基礎美容品などはお土産としても人気の商品が多くあります。ドイツ在住のブロガーさん達がお勧めするdm製品を買い漁って使ってみました。使用感をまとめたのでdmでのお買い物リストの参考にしてみてください。 2023.01.23 ヨーロッパ旅行
オランダのお店 【オランダ】超巨大ショッピングモールのウエストフィールドでお買い物と建築見学 2021年にオープンし年間1300万人の来場者数。ミッフィーやハリボーショップにHEMAやH&Mなど280店舗のショップとレストランが入ったショッピングモール。ここだけでお買い物は事足ります。数々の建築賞を受賞している建物にも注目です。 2022.12.05 オランダのお店