オランダの食【コーヒー抜きの珈琲パン】コーヒーブローチェ パン屋さんで必ず売っているKoffiebroodje(コーヒーブローチェ)。 直訳すると珈琲パンですがコーヒーは一切はいっていません。 ネーミングとは裏腹のレーズンパンですが、オランダ人にとっては身近な存在のコーヒーブローチェ。クロワッサンと並ぶ朝... 2017.04.30オランダの食
オランダの食キングスデーに食べたいボッシェボール【キングスデーバージョン】 先日ご紹介したボッシェ・ボール。 ダッチカラーのオレンジ色のボッシェ・ボーレンを発見したので、こちらもご紹介。 スーパーマーケットで発見したのですが、普段は売っておりません。 本日4月27日はオランダの国王誕生日。 年1... 2017.04.27オランダの食
オランダの食【オランダ版シュークリーム】ご当地銘菓ボッシェボール 丸型のエクレア、Bossche Bol(ボッシェ・ボール)は中にホイップクリームがたっぷり入っているクリーム好きにはたまらない一品です。 よく見かけるのはテニスボールくらいのサイズのものですが、直径12cmが本場サイズらしいです。 シューク... 2017.04.23オランダの食
オランダの食【オランダのジャムパン代表】ピーカンブローチェ ピーカンナッツのデニッシュ、Pecan Broodje(ピーカンブローチェ)は定番の菓子パンです。 サクサクのデニッシュの上にピーカンナッツが散りばめられ、中にはたっぷりのジャムが入ったジャムパンです。 外はサクサク、中はしっとり。 焼きたて... 2017.04.16オランダの食
オランダの食【ワッフル型ビスケット】オランダ版煎餅ストロープワッフル オランダで絶対食べたい銘菓、Stroopwafel(ストロープワッフル)。 ワッフルと聞いてイメージするものとは違い、おせんべいのようにペッタンこのビスケットのようなお菓子です。 もともとはパン屋さんの残り物で作られた貧相なケーキだったそう... 2017.04.09オランダの食
オランダの食【産地じゃないのにオランダ名物】伝統名菓へフルデクック Gevulde Koek(へフルデ・クック)はオランダ定番のアーモンドクッキーです。 日本で言ったらお煎餅、アメリカで言ったらチョコチップクッキーのポジションに位置しています。 詰まったクッキーと言う意味で、発音が非常に難しいお菓子です。 ... 2017.04.02オランダの食
バックナンバー2017年04月 “オランダ銘菓と定番スイーツ” 旅先、移住先で気になるご当地グルメ。 旅先の食べ物が美味しければ、90%以上は満足と言っても過言ではありません。 オランダにも様々なご当地グルメがありますが、今月はオランダスイーツにスポットを当ててみたいと思います。 オランダスイーツ... 2017.04.01バックナンバー